サムターン回しの手口とは
空き巣の手口として主流だったピッキングに代わり、近年ではサムターン回しが主な手口とされています。
サムターンとは、室内側から鍵の開閉ができる設備であり、外側から外せば簡単に開錠できてしまうのが特徴です。
今回は、サムターン回しの手口について紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
▼サムターン回しの手口とは
■専用の工具を使用する
サムターン回しという専用の工具を使った方法で、場合によってはピッキングより簡単に鍵を開けられます。
ドアに傷がつきにくいため、被害に気づきにくいのが特徴です。
■ドアスコープから工具を入れる
ドアとスコープの間に特殊な工具を挟み込み、外した穴からサムターンを開錠する方法があります。
音がしにくく、侵入されたことに気が付かないケースも多いとされている方法です。
■郵便受けから工具を入れる
郵便受けに工具を入れて、サムターンを外す方法です。
作業工程が少ないため、短時間で開錠されてしまいます。
■焼き破り
サムターンが簡単に開錠されないよう、対策としてプラスチック製のカバーで覆っているケースがあります。
しかし、バーナーを使ってケースを溶かし、工具によって開錠する「焼き破り」といった方法もあるため注意が必要です。
▼まとめ
サムターン回しの手口は多く、基本は専用の工具を使用したものが主流です。
中にはサムターンカバーをバーナーで溶かす焼き破りといった方法もあるため、しっかり対策しなければいけない部分でしょう。
栃木市で、盗聴や盗難に関する対策は『株式会社K・L・S 』へお任せください。
鍵の紛失やピッキング対策など、24時間365日体制で対応いたします。
記事検索
NEW
-
query_builder 2024/05/07
-
盗聴器の調査をする時の相談先は?
query_builder 2024/12/01 -
盗聴器における調査費用の相場は?
query_builder 2024/11/15 -
盗聴器の受信距離について
query_builder 2024/11/01 -
盗聴器を仕掛けやすい場所は?
query_builder 2024/10/22